• ようこそゲストさん!
  • search

[タイムトライアリスト集会所2024] トピック

2025年03月15日
09:30
siesta8093さん

3/17~19 Day11-13

 月曜日~水曜日は単語やフレーズを学習するSPRトレーニングです。

 ・あなたも日本まで行くんですか?!
 ・私の便はサンフアンを3時発です
 ・ニューヨークで長い乗り継ぎ待ちがあります

について、学習します。

書き込み

1番~5番を表示

2025年
03月19日
10:33
yoppin-coconeさん

Day11
3.今日は飛行機でどちらに行くんですか?
Where are you flying today?

6.長旅になりそうです。
It will be a long trip.

trip をこういう風に使うんですね。

7.どちらの航空会社でいきますか?
Which airline are you flying on?

最後のonを付けるのを忘れそうです。

10.日本へ何をしに行くんですか?
What brings you to Japan?

2025年
03月19日
10:43
yoppin-coconeさん

Day12

1.あなたの便は何時発ですか?
What time does your flight leave?

3.あなたの便の搭乗時刻は何時ですか?
What time does your flight board?

本文ではなく、Steve's Adviceにありましたが
〇あなたの便は何時ですか?
What 's the flight time?

と言うのがありました。この言い方もおぼえやすいかな~と思いました。

2025年
03月19日
10:56
yoppin-coconeさん

Day13

1.どこかで乗り継ぎ待ちがありますか?
Do you have a layover somewhere?

2.ロスアンゼルスで短い乗り継ぎ待ちがあります。
I have a short layover in Los Angeles.

5.どの都市で乗り継ぎ待ちがありますか?
Which city do you have a layover in?

7.ホテルの一泊する予定です。
I'm gonna stay in a hotel for one night.

8.約20時間の移動です。
It's about a twenty-hour trip.

11.直行便があればよかったのですが。
I wish I had a direct flight.

layover , direct flightなど、飛行機に関する言い方が出てきました。
Steve's Adviceで、
「乗り継ぎ」を意味するもう一つの単語にtransferがありますが、
transferには「長く待つ」ニュアンスはなく、単に乗り継ぎをすることを
表すとのこと。

2025年
03月24日
08:04
siesta8093さん

>>1 yoppin-coconeさん

:What brings you to Japan?

 これ、かっこいい言い回しですね。使いたい!

2025年
03月24日
08:06
siesta8093さん

>>3 yoppin-coconeさん

 transferとlayoverの違い、ありがとうございました。
 電車の場合はtransferはあっても、layoverはないということなのかな?
 よっぽどのローカル線でもない限り、何時間も待つってことはないですもんね。

1番~5番を表示