動詞26 have
Have
The couple has two children.
haveのコアは「HAVE空間に何かをもつ」ということで、この写真のように英語では「夫婦に二人の子どもがいる」という状況もThe couple has two children. とhaveを使って表現します。「象は鼻が長い」だとか「花子は丸い顔をしている」などもThe elephant has a long trunk.だとかHanako has a round face. のように haveを使って表現することがあります。
The woman sitting on the wall has long legs.
英語は何でもhaveする言語です。have a headache「頭痛がする」、have a little sister「妹がいる」、have blonde hair「ブロンドの髪をしている」、have a good time「楽しい時間をすごす」などそうです。共通しているのは「自分のところ(HAVE空間)に何かをもつ」ということです。モノであれば所有する、コトであれば経験するという意味合いになりますが、have long legs 「長い足をしている」も「所有」の応用です。
The people are having lunch outdoors.
「昼食をとる」にあたるのはeat lunch、have lunch、do lunch、take lunchがあります。eatは「(口を動かして)食べる」ということで具体的です。do lunch は「ランチする」に近い感覚。これは外食の場合に使います。take lunch は、仕事などを中断して「ランチをとる」という感じです。have lunch は「日常行為として、ランチを自分の空間にもつ」といった感覚です。take との違いですが、take a shower もhave a shower を比べてみましょう。どちらも「シャワーを浴びる」ということですが、The baby had a shower this morning. はOKですが、The baby took a shower this morning. は不自然です。take は自分から(わざわざ)主体的にある行為をHAVE空間に取り込むという意味合いがあるからです。have だと「何かをHAVE空間にもつ(経験する)」ということしか表しません。経験の意味合いのときはhaveでも、be having のように進行形が可能です。
The boy has a red bike.
have は「何かを自分のところ(HAVE空間)に持つ」というのがコアです。The boy has a red bike. はその典型例です。この写真では男の子が自転車を手にしていますが、「自分が所有している」限り、have a red bike と言えます。このHAVE空間は所有空間だけでなく経験空間も表します。I had a good time. だと「楽しい時を過ごした」ということで「経験」です。I’ve had it! だと「もうたくさんだ」という意の決まり文句ですが、「十分に経験した」ということですね。
The whole family has a bad cold.
have のコアは「何かを自分のところ(HAVE空間)にもつ」というもので、具体的な意味は文脈によって決まります。have an apple にしても「リンゴをポケットなどにもっている」「リンゴが冷蔵庫にある」「リンゴを食べる」などの意味が考えられます。have a partyだと「パーティをする」といった感じですね。この写真では家族全員が風邪を引いている様子ですが、have a bad cold だと「悪い風邪を抱えている」感じですね。
書き込み
1番~6番を表示
09月13日
11:26
1: mikapyonさん
HAVE空間 という概念が 物議をかもしそうですがいかがでしょうか?
いろいろな言葉で説明されていますが、「自分のところ」「守備範囲」などと言い換えられることが多いようです。 ところ とか 範囲 とかいうと 場所 のイメージですが、 経験のような 非可視的な空間も含まれるのですね。
Haveの用法は、所有、完了、使役 と 文法書には分けて書かれてますが、「何かを自分のところ(HAVE空間)にもつ」 というコアイメージで すべてカバーできそうです。
09月13日
11:33
2: mikapyonさん
I had been in Ibaraki prefecture for a while after the devastating earthquake .
(あの大地震のあとしばらく茨城県にいました)
→「茨城県にいるという状態」を「持っていた」 ということですねー
09月13日
13:01
3: さん
A housewife have to make a supper every evening.
主婦は毎夕、夕食を作らなければならない。
これは、義務だからhave to でいいですよね?
「作るという義務」を「持っている」ということになるのでしょうか?
09月13日
13:19
4: さん
I had my hair cut yesterday.
昨日、髪をきりました。(きってもらいました。)
私はhave空間の考え方好きです~。すっきりしててわかりやすいから^^
09月13日
19:45
5: aki-euさん
Have a nice day.
09月13日
21:00
6: mikapyonさん
>>5 aki-euさん
ココネ時代に校庭でアキ先生にhaveの考え方を詳しく教えてもらったのを覚えてますよー!
1番~6番を表示