• ようこそゲストさん!
  • search

[思いツきLearning] トピック

2016年04月03日
13:50
luminさん

youTubeでおべんきょう ~relative clauses

けっこうコレで苦労されている生徒さんが多いですので、、、

Alexさんの声のトーン、話し方、説明の仕方、個人的に好きですハートたち(複数ハート)

モノが先行詞の時の所有格にwhoseが使えるとありましたが、the + 名詞 + of which もだいじょうぶですよね。

あと、日本語の「目的格」、いつも説明に苦労します。
実際に目的語でないですのに、「目的格」と言わなければならないので混乱するのですが、
このように、"receiving the action"という説明だとスッキリ、だと感じました。

書き込み

1番~3番を表示

2016年
04月03日
19:37
megeninさん

なーるーーーっ!
receiving the action だとわかりやすいですねぇ^^

2016年
04月04日
08:33
miyunoさん

このAlexさんの説明わかりやすいです。
luminさんのおっしゃるとおり、話し方も落ち着いた声のトーンも聞きやすいです。^^

日本語と英語の文の語句の順番、実は英語の方が合理的かも、といつも思います。

2016年
04月04日
11:29
luminさん

>>1 megeninさん

ですよね~?
先日も、
This is the girl whom I talked about.
みたいな文章で、the girl はtalkの目的語じゃないですよね、などと、、、


余談ですが、文型のところのCの説明も、補語ってナニ、って思われませんか?
学校文法ではSVCではS=C、SVOCではO=Cで片付けられてしまいますが。

SやVやOと違って、名詞にも形容詞にも副詞でもオッケー。
He became a teacher. / The cake tastes delicious. / I'm here.

これを、'add some explanation to the subject'と説明しているのを聞いて、
ナルホド~、complement、主語を補完するというカンジにぴったり、とおもったのでした。

>>2 miyunoさん

おっしゃるとおり、日本語では語順の規制がゆる~いですから、
「本を彼が図書館で借りる」「彼が図書館で本を借りる」トカ

生徒さんは、なんでその順番じゃなきゃいけないの、といいますか、
トンでもないところに、トンでもない語句を「ぶっこんで」きたりしますよね^^;

文型のところでは、まずは、日本語を忘れていただき、英語の語順の大切さをお話しするようにしております。

1番~3番を表示

コメントを書く

コメントが1000番に達したので、このトピックにはコメントできません。