今日は英字新聞を読みました!
aki.akiさん
ちょちょ・・と、日記代わりに。 全部読めればいいのですが、邦字の新聞でさえ、それはなかなか・・です。1面でも1つの記事でも読みましたらこちらに。あなたの記録が、他の人の刺激になるかも・・です。
1番~14番を表示
1: aki.akiさん
今日は帰りが遅くなり、近所のファミマに夜22:30頃へ立ち寄ってみました。 ところが、新聞のスタンドは空っぽ。店員さんに、「英字新聞ありますかー?」と聞いたところ、「ありますよー!」と元気な声。もう、片づける準備だったようです。 買えたのは、Japan News。これ、いいのです。なぜいいのかと言うと、我が家では読売新聞を購読していますが、同じ記事が多い。でも、1日遅れの記事も多いのです。 で、那覇空港の飛行機の滑走路でのあわや事故・・の記事を見てみたかったのです。残念、全く載ってなかったです。 でも、これから古新聞になる前に読みます!
2: コピットさん
あ~夜中に新聞て入れ替えるんですね。 間に合ってよかったですね。 お目当ての記事が載っているかどうか、調べて買うのはマナーが悪いかしらん。 やっぱり。 一か八か買ってみなけりゃわからないのか。。
3: aki.akiさん
昨日と同じコンビニに寄り、Japan Newsを買いました。夜の10時ころ。もう、スタンドにはなく、「休止」のプレートが立ててあるレジに全部の新聞を置いておくのが、この店の流儀のようだ。昨日と同じように、言って取ってもらう。 沖縄の飛行機のあわや事故の記事は、読売新聞に遅れること1日。写真は、(昨日の私の書き込みのと比べてもらえばわかるように)同じ写真ですね。 中国の長江の船の沈没の記事は、両紙とも本日。これも同じ写真ですね。読売新聞はカラー。 まあ、どちらも通信社の配信の写真を使っていますので、ベストショットは同じになるのかもですが。 邦字紙と英字新聞の見出しを比べて見るだけでも面白いですね。
4: aki.akiさん
>3 訂正。那覇空港の写真は、A screen capture from NHK News footage とありました。通信社のじゃないのですね・・。
5: コピットさん
ほんとですね、1日遅れで載ってますね。 写真も同じ。へ~。 英語新聞と日本語新聞、ダブル読みとは、リッチだな~。 記事の内容もそれぞれ特徴がありそうですね。 マー君や錦織君の記事のようにスポーツのトピックが1枚目にちょこっと載ってるのがいいですね。
6: aki.akiさん
我が家がJTの日曜版の1面に!? 国内のとある米軍基地にanthrax が持ち込まれたことがある・・と言う記事。6/14のですから、古い新聞です。 この写真が私が住んでいたところ(親の家のある地域)なんです。もっとも猫の額と言う言葉がありますが、小さい家なので、どれだかを見つけるのは至難の技です。 anthraxなんて単語知らなかったですねー。炭疽菌だそうです。(日本語でも知らないや・・。)
7: コピットさん
車で10キロ飛ばし、コンビニでJapan News をゲットしました~。 これは、毎日でているようですね、今回は興味のある記事は少なかったです。 なので、さら~っと。 その中で、ひとつ。 ケンダマの世界大会でチャンピオンになった日本人男性の記事が載っていました。 タイトルは 'Extreme Kendama' sweeping the world. sweep =掃く、ですが、他にも、 《主に米国で用いられる》〈シリーズ戦などに〉連勝[全勝]する、という意味があるそうです。 Japan's kendama ball-and-cup toy has been transformed into a new sport.... ケンダマのことを kendama ball-and-cup toy といって、外国人に説明してあげよう。^^ イメージしやすい言葉ですね。 けん玉が、ストリート系のスポーツとして、広まってきているようです。 これからは、カバンにひとつマイけん玉、という時代がくるかもです。。。 最近、子供たちの勉強の合間に、けん玉をさせると、気分転換ができるし、そのあとの勉強がはかどるらしいですよ。テレビでやってました。 あ、一応、試すタイプです。わたくし。(*^_^*)
8: aki.akiさん
>>7 コピット。さん 今日はJapan Newsを買ってきましたか。 昨日、出かけた際に、Japan Newsを売っているコンビニをもう1件見つけました。ボチボチと行ったことのないコンビニに寄って、チェックするのも楽しみだったりします。(その際に、セブンは飽きたから、他のコンビニにしてね!のリクがあったりします・・) なるほど、けん玉のことをkendama ball-and-cup toy と書いてありましたか。同じようなのに、相撲のことを、sumou wresling と言いますよね。(ふと、思ったのだが、すると畳は・・?と思う。) : : tatami Japanese-in-house-mat ぐらい?
9: aki.akiさん
朝に駅まで歩いて行って、JapanTimesの日曜版と日経新聞。いつもの休日の習慣です。 JTの1面は安倍さんが、中国に行くと言う記事。外交官杉原千畝さんの記事が3面に渡ってあります。これはじっくりと読みたいところです。 あと、読んでいませんが、年金の記事がありました。JTの日曜版には、福祉とかそういう記事が必ずあるような気がします。(話題が多いから?注目が多いから?デスクの好み?)
10: aki.akiさん
久々に。 明日から1週間、JAPAN NEWSが無料で読めるようです。PDFにて。登録して、そのまま有料とかになるのではなく、登録とかもいらないようです。 http://the-japan-news.com/で、上の大きなアイコン?を、クリック。今、見てみましたら、coming soon とかなっていました。
11: luminさん
主人が置いていったWSJを、インコのケージの敷き紙にする前に笑 中国では、bribe-takingはごく日常と聞いていましたが、、、
12: aki.akiさん
>>11 luminさん 英字新聞はおしゃれでいいと思いますね。 はい、中国は賄賂の世界のようです。兄弟が中国勤務ですが、それが予算化されているとか、されていない・・とかです。
13: aki.akiさん
日曜日の朝は、駅でJTの日曜版を買い、近所のファミレスで朝食するのが、このところの週刊です。 ボチボチと、ごろごろしながら読みますかねー。(←粗大ゴミ!?)
14: aki.akiさん
謹賀新年。 駅に行くと、新年のためか、正月のため売れ残っていたのか、Japan Timesがあったので購入。邦字新聞は、別刷りがいくつもあって、とっても厚かったのですが、こちらはいつも通り薄っぺらでした・・。 (写真はちょっとピンボケです。)
コメントが1000番に達したので、このトピックにはコメントできません。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2024 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
書き込み
1番~14番を表示
06月04日
23:01
1: aki.akiさん
今日は帰りが遅くなり、近所のファミマに夜22:30頃へ立ち寄ってみました。
ところが、新聞のスタンドは空っぽ。店員さんに、「英字新聞ありますかー?」と聞いたところ、「ありますよー!」と元気な声。もう、片づける準備だったようです。
買えたのは、Japan News。これ、いいのです。なぜいいのかと言うと、我が家では読売新聞を購読していますが、同じ記事が多い。でも、1日遅れの記事も多いのです。
で、那覇空港の飛行機の滑走路でのあわや事故・・の記事を見てみたかったのです。残念、全く載ってなかったです。
でも、これから古新聞になる前に読みます!
06月05日
22:19
2: コピットさん
あ~夜中に新聞て入れ替えるんですね。
間に合ってよかったですね。
お目当ての記事が載っているかどうか、調べて買うのはマナーが悪いかしらん。
やっぱり。
一か八か買ってみなけりゃわからないのか。。
06月06日
00:29
3: aki.akiさん
昨日と同じコンビニに寄り、Japan Newsを買いました。夜の10時ころ。もう、スタンドにはなく、「休止」のプレートが立ててあるレジに全部の新聞を置いておくのが、この店の流儀のようだ。昨日と同じように、言って取ってもらう。
沖縄の飛行機のあわや事故の記事は、読売新聞に遅れること1日。写真は、(昨日の私の書き込みのと比べてもらえばわかるように)同じ写真ですね。
中国の長江の船の沈没の記事は、両紙とも本日。これも同じ写真ですね。読売新聞はカラー。
まあ、どちらも通信社の配信の写真を使っていますので、ベストショットは同じになるのかもですが。
邦字紙と英字新聞の見出しを比べて見るだけでも面白いですね。
06月07日
08:55
4: aki.akiさん
>3
訂正。那覇空港の写真は、A screen capture from NHK News footage とありました。通信社のじゃないのですね・・。
06月07日
21:37
5: コピットさん
ほんとですね、1日遅れで載ってますね。
写真も同じ。へ~。
英語新聞と日本語新聞、ダブル読みとは、リッチだな~。
記事の内容もそれぞれ特徴がありそうですね。
マー君や錦織君の記事のようにスポーツのトピックが1枚目にちょこっと載ってるのがいいですね。
06月22日
22:45
6: aki.akiさん
我が家がJTの日曜版の1面に!?
国内のとある米軍基地にanthrax が持ち込まれたことがある・・と言う記事。6/14のですから、古い新聞です。
この写真が私が住んでいたところ(親の家のある地域)なんです。もっとも猫の額と言う言葉がありますが、小さい家なので、どれだかを見つけるのは至難の技です。
anthraxなんて単語知らなかったですねー。炭疽菌だそうです。(日本語でも知らないや・・。)
06月28日
19:49
7: コピットさん
車で10キロ飛ばし、コンビニでJapan News をゲットしました~。
これは、毎日でているようですね、今回は興味のある記事は少なかったです。
なので、さら~っと。
その中で、ひとつ。
ケンダマの世界大会でチャンピオンになった日本人男性の記事が載っていました。
タイトルは 'Extreme Kendama' sweeping the world.
sweep =掃く、ですが、他にも、
《主に米国で用いられる》〈シリーズ戦などに〉連勝[全勝]する、という意味があるそうです。
Japan's kendama ball-and-cup toy has been transformed into a new sport....
ケンダマのことを kendama ball-and-cup toy といって、外国人に説明してあげよう。^^
イメージしやすい言葉ですね。
けん玉が、ストリート系のスポーツとして、広まってきているようです。
これからは、カバンにひとつマイけん玉、という時代がくるかもです。。。
最近、子供たちの勉強の合間に、けん玉をさせると、気分転換ができるし、そのあとの勉強がはかどるらしいですよ。テレビでやってました。
あ、一応、試すタイプです。わたくし。(*^_^*)
06月29日
23:10
8: aki.akiさん
>>7 コピット。さん
今日はJapan Newsを買ってきましたか。
昨日、出かけた際に、Japan Newsを売っているコンビニをもう1件見つけました。ボチボチと行ったことのないコンビニに寄って、チェックするのも楽しみだったりします。(その際に、セブンは飽きたから、他のコンビニにしてね!のリクがあったりします・・)
なるほど、けん玉のことをkendama ball-and-cup toy と書いてありましたか。同じようなのに、相撲のことを、sumou wresling と言いますよね。(ふと、思ったのだが、すると畳は・・?と思う。)
:
:
tatami Japanese-in-house-mat ぐらい?
07月12日
15:10
9: aki.akiさん
朝に駅まで歩いて行って、JapanTimesの日曜版と日経新聞。いつもの休日の習慣です。
JTの1面は安倍さんが、中国に行くと言う記事。外交官杉原千畝さんの記事が3面に渡ってあります。これはじっくりと読みたいところです。
あと、読んでいませんが、年金の記事がありました。JTの日曜版には、福祉とかそういう記事が必ずあるような気がします。(話題が多いから?注目が多いから?デスクの好み?)
08月31日
23:49
10: aki.akiさん
久々に。
明日から1週間、JAPAN NEWSが無料で読めるようです。PDFにて。登録して、そのまま有料とかになるのではなく、登録とかもいらないようです。
http://the-japan-news.com/で、上の大きなアイコン?を、クリック。今、見てみましたら、coming soon とかなっていました。
09月09日
14:37
11: luminさん
主人が置いていったWSJを、インコのケージの敷き紙にする前に笑
中国では、bribe-takingはごく日常と聞いていましたが、、、
09月10日
22:59
12: aki.akiさん
>>11 luminさん
英字新聞はおしゃれでいいと思いますね。
はい、中国は賄賂の世界のようです。兄弟が中国勤務ですが、それが予算化されているとか、されていない・・とかです。
11月29日
10:20
13: aki.akiさん
日曜日の朝は、駅でJTの日曜版を買い、近所のファミレスで朝食するのが、このところの週刊です。
ボチボチと、ごろごろしながら読みますかねー。(←粗大ゴミ!?)
01月01日
18:50
14: aki.akiさん
謹賀新年。
駅に行くと、新年のためか、正月のため売れ残っていたのか、Japan Timesがあったので購入。邦字新聞は、別刷りがいくつもあって、とっても厚かったのですが、こちらはいつも通り薄っぺらでした・・。
(写真はちょっとピンボケです。)
1番~14番を表示