• ようこそゲストさん!
  • search

[英語のプロセスで単語を学ぶ会] トピック

2012年05月18日
13:01
mikapyonさん

前置詞23 to

「行為の行き先を表す」 to

1)The woman is talking to the man in the office.

この例では2つの前置詞が使われています。まずto は「対象に向き合って」ということで、女性が向き合って(話して)いる相手が男性ということです。face to face (面と向き合って)という言い方がありますが、同じ感覚です。もうひとつのin the office のin は「空間内」ということで、文字通り「オフィスという空間内で」ということです。

2)The man is gibing the car key to the woman.

ここでは男性が鍵を自分のところから出して(The man is giving the car key)、女性に差し向けている(to the woman)様子が表現されています。まさに、女性が(差し出された)鍵と相対している感じですね。

書き込み

1番~4番を表示

2012年
05月18日
13:14
mikapyonさん

[to]は、行為の行き先 と考えるのですね。

My son has been to New York ever. (息子はニューヨークにいったことがある)
My son has been in Tokyo.(息子は 東京にいます)

★duo3から from と to を使ったイディオムです
 live from hand to mouth:その日暮しをする(手で稼いだお金がそのまま食費になる)

*例文 He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.
(彼は以前は裕福で気前もよかったけれど、今では、その日暮しだ。)

2014年
07月16日
07:53
aki-euさん

すみません.
to/forの説明用に使わせていただきます.

まずはto
toは「到達」を表す前置詞です.
それはforのようにある程度の期間を持つものじゃなく,
ある一点,終点,到着点を表します.
その証拠に
from A to B 「AからBへ」と「始点から終点へ」の表現が出来ます.

to不定にもtoが使われるんですが,
to不定の場合にはto doで
doできる状態の位置に立つというそこが「スタート地点」となります.
その地点からスタートするということです.
例えば,The barometer began to fall slowly. (気圧計は徐々に下降しはじめた)は
beginで始めた,そのスタート地点がtoで示され,fallが始まる.となります
to不定は僕流ではスタート地点と考えてます.
スタート地点に立った→まだやってない→未来的とも言えます.

toは「到着」地点なので「スタート地点,終点」という用法になります.

2014年
07月16日
07:59
aki-euさん

次はfor

forは「方向,向かう先」というのがコア的要素です.

方向,向かう先には意識が向かう先という言い方もあり
「求めるもの,必要なもの」とも言えます.

forの場合toと違ってまだついてないということが出来ます.
その証拠が
I listened for the radio, but I couldn't hear anything.と
後ろに何も聞こえなかったの時にはforが使われます.

向かう先で有名なのがbound for ・・・という向かう方向を表す表現です.
bind:縛るのppで縛られている,向かう必要があるということでforになります.
仮にtoだとすると一点なので向かうことはできません.

1番~4番を表示