• ようこそゲストさん!
  • search

[英語のプロセスで単語を学ぶ会] トピック

2012年05月14日
14:08
mikapyonさん

前置詞⑲ by

★「近接」を表す by

The man is crouching by the liver.

by のコアは「近接して」ということで「物理的に何かに近い」ことを表します。この文では男性が川辺にかがんでいる様子を、The man is crouching by the river. と表現しています。応用例として、Stand by me.「私のそばにいて」は、困った時など「そばに寄り添っていてね」といった感じですね。Play by the rules. は「規則にしたがってプレーしろ」ということですが、「規則をそばにおいてプレーする→規則によってプレーする」となるわけです。

書き込み

1番~12番を表示

2012年
05月14日
14:10
mikapyonさん



あの名曲です! enjoy!

2012年
05月14日
21:23
ralaraさん

>>1 mikapyonさん
"Stand by me" what's a wonderful song. By the way the boy who play the leading (?) passed away when he was still young.
This song is beautiful whenever I hear.

mikapyon-san, would you stand by me when I got in a situation?
The convenience store is by my house.
I just drop by, how is going?

2012年
05月14日
23:13
さん

3: さん

"Stand by me".
This is a nice song too. This world is full of wonderful music.

By the way, it's example sentence.
I passed by the park.

2012年
05月15日
11:09
mikapyonさん

>>2 ralaraさん
The life of the actor who was dead when he was still young was similar to the life of his role in the drama. I feel an irony.
若くして亡くなったあの俳優の人生は彼がドラマの中で演じた役の人生と似ていましたね。
皮肉な感じがします。

Rakara-san, whenever you're in trouble or feeling down, I'll be there for you.
(このフレーズ そっくりDUO3から、cheating)

2012年
05月15日
11:24
mikapyonさん

>>3 kimutomoさん
pass by は 句動詞ですね。
 ①そばを通り過ぎる ②時間が過ぎ去る。 ③pass ~ by:~を大目に見る、無視する

 I passed by the park. 公園のそばを通った
 I passed trough the park. 公園を通り抜けた。 

I can't pass his behavior by. 彼のふるまいは見過ごすことができない。

2012年
05月15日
13:15
さん

6: さん

>>5 mikapyonさん
Pass~by で〜を大目に見る、無視するって言う意味かあ。I understand ! Thank you!

I want to pass my husband's beers by.
But he drinks two or three can of beer of 500ml every day.
So I can't pass them by.
旦那のビールを大目にみたい。
でも、毎日500mlを2〜3缶飲みよるんです。
見過ごせません(怒)

2012年
11月02日
09:34
さん

7: さん

昔のを引っぱりだしてきてすみません。
byのイメージがどうしても全然わからないんです(>_<)

日本語で「~で」と書くようなときについついbyを使いたくなって、でもたいていそれって間違ってることが多いんです。本当はwithだったりfromだったり。

byのイメージってどういう感じなんでしょう?
手段を表すby busとかby handとか、受動態のときのby Tomとか、時間の期限を示すby noonとか、理由を表す(?)by accidentとか、そういうのって「近接」のイメージでどんな風に考えればいいでしょうか?

特に手段や原因のときに、withやfromとごっちゃになってわけわかんない状態です。

2012年
11月02日
10:18
aki-euさん

>>5 mikapyonさん

mikapyonさんこちらにも前置詞扱ってたのですね。
すみません僕のコミュでもやってました。^^;

>>7 marukoさん
それぞれイメージ図を作ってみました。
すみません3連投になりますが
イメージ図と例文をあわせて載せてみます。

2012年
11月02日
10:23
aki-euさん

withは「手にもつ」と言う感覚があります。

上の二つの例を見てみると。
鉛筆は手で持てるので、
write with a pencil→鉛筆は手で持てるのでwithです。
cut with scissors→ハサミは手で持てますよねだからwithです。

I took lots of pictures with my new camera.
カメラを手で持って写真を撮っているような感覚でしょう。

2012年
11月02日
10:28
aki-euさん

fromは起点と言う感覚です。
つまり何かの始まりということになると思います。

例えば
Cheese is made from milk. チーズは牛乳でつくられる。
→形がなくなっているので牛乳は始まり=fromです。
My grandpa died from a heart attack. 祖父は心臓まひでなくなった。
→心臓まひと言う病気がきっかけ→始まり=fromです。

2012年
11月02日
10:40
aki-euさん

そしてbyですが。
byは近接近くにあると言う感覚です。

例えばby bus/by trainは移動手段としてのバスを近くに置いている。
上の図で考えると心理的に近くにあるような感覚であると思われます。

by Tom:受動態ですが、行為を行うには近くにいないとできませんよね。
つまり動作を行う人が近くにいる→byです。
*covered with snowなどは「雪はふっているだけ」つまり覆うと言う行為していないので、
byではなく「山などが上に持っていると」いる感覚なのでwithということだと思います。

by noonは期限(デッドライン)です。
近づくことはいいけど、お昼に一致してはだめだよと言うことになると思います。

2012年
11月02日
14:14
さん

12: さん

>>11 aki-euさん

aki-euさん、ありがとうございます!
なんとなく…ですが、わかるような気がします。

特に
> 近づくことはいいけど、お昼に一致してはだめだよと言うことになると思います。
は、なるほど!!でした。

1番~12番を表示