• ようこそゲストさん!
  • search

[おさらい♪タイムトライアル2013] トピック

2013年07月15日
03:54
つららさん

7/15 「なまり」について表現する

have でもう少しいろいろな表現を練習しよう。

日本語の「なまり」は英語では accent で
日本語の「アクセント」とはニュアンスが異なる。
英語で accent と言う場合はほとんどが「なまり」という意味。

身体的な特徴を表すときにも have は便利。
スティーブ先生の場合は…
I have short beard and curly hair.
だそうで、夏場は特に curly hair になるそう。

書き込み

1番~9番を表示

2013年
07月13日
23:05
deskaさん
2013年
07月15日
09:31
yoppin-coconeさん

accentの代わりにdialect でもいいのですか?

2013年
07月15日
19:01
siesta8093さん

>>2 yoppin-coconeさん

私もdialectじゃないの?と思って、違いを調べてみました。
http://www.dailywritingtips.com/accent-and-dialect/
(英文サイトですが)

簡単にいうと、言葉のアクセントが違うのがaccentで、言葉そのものが違うのがdialectのようです。

2013年
07月16日
15:33
yoppin-coconeさん

siestaさん、ありがとうございます。
"You have American dialect"って言われたら、apartmentとflat, subwayとtubeみたいなこと
ですか?

2013年
07月16日
19:59
siesta8093さん

>>4 yoppin-coconeさん
多分その解釈でイイと思うのですが、、、、。

ちょっと疑問なのは、日本のような狭い国土では関西弁とか東北弁とかいう言い方はあるのに、アメリカではあれだけ国土が広いのに、南部なまりとかいう言い方はすれど、テキサス弁とかいう言い方はしませんね。
だから、accentが一般的なのかなー、とも思ったりして。(日本語の言い方の問題かと思いますが)

---------------------------
それで思い出したのですが、ついこないだ、いわゆる「炭酸が入ったジュースを何というか」というのが、アメリカの地域によって違うというのがちょっと話題になっていました。
簡単にいうと、popなのか、sodaなのか、cokeなのか、soft drinkなのか、地域によって違うんだそうです。
詳しくはこれを読んでください。
http://www.nbcnews.com/health/soda-or-pop-coo-pon-or-cyu-...

2013年
07月18日
21:37
yoppin-coconeさん

siestaさん、ありがとうございます。州が違ったら、Cokeと言わずにSodaとかPopとか注文するのでしょうか?面白いですね。CooponがCyooponになっても同じに
聞こえるかも??mayonnaiseをmanazeみたいに言われたら何て言ったか分からないかも( _ _ )..........o

2013年
07月23日
00:26
でぃさんさん

7/15 その1

上段が今回習ったもの。
下段が直感的にでたもの。
比較して、自分の間違いを直し、また正解としても、ニュアンスの違い等理解して、さらに表現を深く理解して、言葉を楽しんでいきたいと思います。
改めてよろしくお願いします。

All English speakers have some kind of accent.
Any English speakers have their own accent.

What kind of accent do you have?
Which accent do you have?

When I speak English, I have a Japanese accent.
In my English, some Japanese accent still remains.

People there have a different accent
The people there have a different accent.

People here have a different accent than people there
The people here have a different accent from the people there

Naturally, people there have a different accent than people here.
No wonder the people there have a different accent from the here.

2013年
07月23日
22:55
でぃさんさん

7/15 その2

He has big eyes.

I have short hair and beard.
I have short hair and beard.

I have fair skin.
My skin is fair.

He has thick eyebrows.
His eyebrows are thick.

She has distinct features.
Her feature is sharp.

I mean, she has a good profile.
In short, her side face is beautiful

I wish I had better figure
I wish I had more proper figure.

瞬間に出てこなかった単語集

distinct: はっきりした
profile: 横顔
good figure: スタイルがいい

2013年
07月29日
16:08
えるさん

やりました。

戸惑ったのは、differentのあとが、thanだったこと。
weblio/研究社 新英和中辞典によると、

〔+from+(代)名詞〕〔…と〕異なった[て], 違った[て] 《★【用法】 from のほかに to,than も用いることがある; 【比較】 《主に米国で用いられる》 では than のほうが一般的》.

だそうです。覚えておきます。


それと、hairは不可算名詞ですが、beardは可算名詞でaがつくんですね^^


あと、色白=fairなんて、差別用語じゃないのかしら?と思ったのは私だけでしょうかww

同じくweblioだと、
〈人が〉肌が白く金髪の; 〈肌が〉色白の; 〈髪が〉金髪の,ブロンドの 《★【比較】 fair は肌が白く髪が金髪で目の青い; dark は肌が黒く髪も目も黒っぽい; cf. blond(e)》.

っていうんだから。


<余談>彼女の横顔がいいって言った後に、スタイルが良かったら・・・なんていうからその彼女のことかと思って、She・・・で始めてしまった私でしたww

1番~9番を表示