• ようこそゲストさん!
  • search

[ESEファンクラブ] トピック

2014年09月30日
11:26
ちいこさん

[木]世界の魅力を英語で紹介

木曜日の内容が変更になりました。
「エンジョイ・ジャパン」から「Wonderful Places in the World(世界の魅力を英語で紹介)」になったようです。

日本文化の紹介から、今度は世界に広がっていくわけですね~。
海外旅行行きたくなっちゃうかも?


感想や質問など、自由に書き込んでくださいね!

書き込み

前を表示

15番~34番を表示

次を表示

2014年
04月17日
12:21
popoyuriさん

>>14 siesta8093さん
次回予告挨拶だけで終わるときもありましたが、今日は自分の話してましたね。

かんたーんと思って聞き始めたけど、何か作業しながらだと、新幹線は時間かっきりとか黄色い新幹線がどうこうとか、弁当売ってるよとか、そんなのしか残らなかったです。

夜、もう一回聞いて、ここのスクリプト読みます。
いつもありがとう。

2014年
04月17日
23:56
えるさん

>>10 neginohanaさん
It’s the super cool train known as the bullet train in English.
このknown as が浮かばなかった、わからなかったんだよねー。そうか、言われりゃそうだ。いつもありがとう。

2014年
04月24日
09:26
ちいこさん

今回のテーマは「落語」でしたね。

途中、beardが beer に聞こえて「え?落語家ってビール飲まないの!?」なんて一瞬思いましたが、その後の流れから間違いに気づきましたw

落語ってちゃんと聞きに行ったことないですねぇ。寄席っていうんですっけ?
笑点ならテレビで何度も見てるんですけどww
ドラマのタイガー&ドラゴンで、落語が若者にもけっこう身近になった気がします。

ちなみに、ほとんど男性、という話がありましたが、女性もいますよね。
この方は女性で、しかも English Rakugo です!


この方のことは知らなかったんですけど、発音とかも丁寧にされてて、ふだんから海外へむけて落語を発信している人なんだろうなーって思いました。
で、経歴調べるとなんだかすごかったw 外国語学部の准教授なさってました。
http://www.english-rakugo.com/performer.html

逆に、日本にきて日本語で落語をする外国人も。

2014年
04月24日
17:24
siesta8093さん

>>17 ちいこさん

 なんと。
 私もbeardをbeerと途中まで聞き違えてて、「落語家さんはビールを飲まないのか。あー、伝統芸能だから和風を大切にしてるってことかな」と勝手に解釈してしまいました。
 私だけじゃなくて、ちょっと安心。(^_^;;;

2014年
04月24日
18:15
えるさん

今回は始まる前に説明終わらせろよ、とか心の中で言ってた^^;

2014年
04月24日
22:12
ちいこさん

>>18 siesta8093さん

聞こえますよね~wwwよかった私だけじゃなかったww

>>19 えるさん

思った思ったww なかなか迷惑な客!

2014年
05月08日
18:25
siesta8093さん

10年ぐらい前の話ですが、4月下旬に、会社にアメリカからお客様が来て、まさしく「あれ(=こいのぼり)はなんだ?」と聞かれました。
残念ながら、今日の話みたいにスイスイとは説明できませんでしたが。

その後、小さな鯉のぼり(15cmぐらい)をおみやげに欲しいといったので、おもちゃ屋に連れて行きましたよー。

2014年
05月08日
22:05
ちいこさん

>>21 siesta8093さん
たしかに外国の方には不思議なものでしょうね!
でも今日の放送みたいにすらすら説明できる人の方が珍しいと思うw

今日の朝は寝ぼけながら聞いてたので、これからまた夜の再放送聞きます!

2014年
05月22日
09:28
ちいこさん

今日は「秋葉原」

なんと、メイド喫茶で「ちちんぷいぷい、おいしくなぁ~~~れ♡」が出ましたねww
そしてあのオチはwww

私は秋葉原は何度か行ったことがありますが、メイド喫茶は行ったことがないです^^;
最近じゃぁ、メイド喫茶だけじゃなくて、執事喫茶とか、男の娘(おとこのこ、=女装)のメイド喫茶、メイドに限らずコスプレカフェなんてのもあるみたいだし、いろいろヘンテコ喫茶がありますねw

また、海外でもメイドカフェができているようですね。
こちらはフィリピンでメイドカフェができたよ、というニュース。(このニュースの英語ききやすい!)


こちらはmy cup of tea というアメリカのメイドカフェ。デカいwww


海外にあるメイドカフェでも、「もえもえ」などの言葉はそのまま使われてるんですね。

2014年
05月22日
09:45
meisanさん

今日の秋葉原の話は。。。笑ってしまった
説明分かりやすかったです。 メイドカフェ行ったことないので、Mikeと同じ気持ちで聞きました
コレは一度本物を見に行った方がいかも(まだメイドカフェ未体験)

どーでもいいことですが、最初、冥土カフェって変換されてしまったww

>>23 ちいこさん
アメリカのメイドカフェ、迫力ですねww まさかお店まで出来てしまうほど人気とは・・・

2014年
05月22日
12:23
siesta8093さん

コスプレとかメイドカフェとか、日本でしか通じない言葉なのかと思ったら、英語でもあるんですね。
ひょっとして、逆輸入されてるのかな?

それにしても、今日のオチはオチらしくて、よかったな~。

2014年
05月22日
16:45
neginohanaさん

>>23 ちいこさん

私にとっては2番めの動画のほうが聴きやすかった。
「もえもえ」は、
インタビュアの人は英語風に「もってなってたけど、
メイドの子たちはちゃんと「もって言えてたね。さすが!

2014年
05月22日
20:16
えるさん

>>23 ちいこさん
そういう目で見るせいか、男性客はどこの国でもオタクに見えるのは私だけ?^^;

2014年
05月29日
22:20
ちいこさん

今回は「わさび」がテーマでした。

我が家では、スーパーでよく打ってる練りチューブのわさびをふだん使いますが
きちんとおろしたわさびってやっぱチューブや粉とはちがう美味しさがありますよね。
まわらないお寿司屋さんとか行かないと食べられないかもw

ホンモノのわさびについて、外国人が紹介しているビデオです。


日本人でさえ、なかなかreal wasabiを使わないし、
外国人はなおさら、real wasabiを食べる機会が少なそう。

2014年
05月29日
22:41
mikapyonさん

>>28 ちいこさん
以前、旦那の妹のギリシャ人がリアルワサビにあこがれて、
日本からワサビの苗を持って帰りましたよ。
一応栽培には成功したらしいですが、おろしてみたらなんだか風味が違ったとか・・・
やっぱり水があわなかったんじゃないかな? (*_*;

2014年
05月29日
23:39
neginohanaさん

ちーちゃんの貼ってくれたビデオでは、fake wasabi って言い切ってたね~。
日本人だって普通はそれを使うんだよ・・・・

GWに長野の「大王わさび農場」っていうところに行きました。
広大なわさび農場だった。
そこで売ってた Real Wasabi も高かったよ。何千円もするんだもん。

今日の放送の(多分高級な)お寿司屋さんで、大将がwasabi root をすぐにホイッと手渡してたけど、「ええ?いいの?」と心配になっちゃった。
それ、買い取るの?
ベタベタ触った後、返すの?(生で食べるのに、それは嫌だな~)

2014年
05月30日
05:48
siesta8093さん

>>30 neginohanaさん

大王わさび農場のちかくの梓川SAでは、ざるそばに、ワサビの根がついていて、それをすりおろして食べます。そんなに大きくはないのですが、使い切れないほどの大きさがありますよ。
当然、お持ち帰りします。(^_^;;;

2014年
05月30日
11:18
neginohanaさん

>>31 siesta8093さん

えええ?
そうだったんですか。
行けばよかった。

大王わさび農場では、わさびソフトを食べました。まずくはなかったけど、微妙な味でした。

2014年
06月05日
11:49
えるさん

彼はいつも説明が長いねww

2014年
06月12日
21:07
siesta8093さん

今週は「カレー」でしたね。
ところで、番組では週に1度どころか、もっと食べる、と説明されていましたが、そんなに食べるものなのでしょうか?
私はせいぜい月に1回ぐらいかなぁ。。

前を表示

15番~34番を表示

次を表示