• ようこそゲストさん!
  • search

[ESEファンクラブ] トピック

2014年09月30日
11:23
ちいこさん

[火]英語で味わう事実談

火曜日のテーマが変更になりました。
「世界の偉人伝」から、「True Stories(英語で味わう事実談)」になったそうです。

1回目からけっこう過激な true story でしたが・・・・
これからどんな話が出てくるかな?

感想や質問など、自由に書き込んでくださいね!

書き込み

1番~20番を表示

次を表示

2014年
04月08日
09:31
ちいこさん

今週の偉人伝はナイチンゲール。
子ども用の伝記を昔読んだことがあるので、だいたいその内容を思い出しながら聞きました。

そうそう、当時は看護婦さんって身分の低い女性の仕事だったんですよね。
良家の女性は良い家に嫁いで良妻賢母たれ~~ってね。
今じゃ共働きしなくてはやっていけない家庭も多いので、どの年齢からでもどの地域でも需要のある看護師の資格があるのは強いけどね!

the Lady with the(a?) Lamp って言ってたよね。「ランプの貴婦人」ってやつだよね。
あとはクリミアでの活躍の話もしてたけど、「クリミアの天使」にあたる言葉って言ってました?

2014年
04月08日
11:30
neginohanaさん

ナイチンゲールの話、自分がどのくらい聴き取れているのか、書き取ってみました。
緑の部分は、自信がないところです。
確認できる方、お願いしま~す。

People are living longer and longer these days, so nursing care is becoming more and more important.
Years ago, people didn't know nursing work was so important.
Then one person changed that.
She thought nurses could make a big difference.
Her name was Florence Nightingale.
Today, we will introduce her story.

Florence Nightingale was English but was born in the city of Florence, Italy in 1820.
Florence was a beautiful city.
Her parents wanted their daughter to be beautiful, so they gave her the name Florence.

When she grew older, she decided that she wanted to become a nurse and help other people.
However, in those days, rich girls never became nurses.
They usually married rich men and became mothers.
Nightingale came from a rich family and her parents did not want her to become a nurse.
"You want to become a nurse? I don't want to hear such a thing," said her father.
"Please, Father. Please say I can start it to study to become a nurse!”
“Do you know what kind of a job it is? “ her mother asked.
“The hospitals are not clean. You might become sick. There must be another job you want to do, Florence.”
“But Mother, this is what I want to do!”
Back then being a nurse was not a good job.
It was dirty and dangerous.
Nightingale’s parents were against her.
But her decision was made.
She studied to become a nurse.
It was a very difficult time for her because her parents were angry.

After a few years, the Crimean War began.
England and France were fighting Russia.
Nightingale and 38 other nurses decided to go and help.
There they found a lot of sick men but not many doctors.
Many sick men did not have beds and they were sleeping on dirty floors.
Nightingale said to the other nurses,
“Ladies, let us try to help all these men who fight for our country. Then the world will see nurses are important.”
Nightingale and the other nurses worked long days taking care of the men.
Sometimes they worked at night, too.
She walked around with a lamp in her hand helping the sick men.
She was called “The Lady with a Lamp.”

A newspaper in England wrote a story about her.
Nightingale became famous for her work in the Crimean War.
Nightingale’s mother sent her a letter saying she was sorry.
“We are very proud of you, daughter. “

After the war, she returned to England and started a school for nurses in London.
She wrote a book about nursing and people all around the world copied her ideas.
Many of these ideas are still being used today.
Nightingale said that the first step for nursing was keeping hospitals clean.
Thanks to her, hospitals today are very clean.

As a nurse, Florence Nightingale saved many people.
She died more than 100 years ago but her ideas are saving people today.
She made the world understand the importance of nursing.

だいたい、1文を聞いて止めて、書き取って、もう一度聞いて確認して、という程度の作業ですみました。

2014年
04月08日
11:38
ちいこさん

おお~~~!すご~い!

start it to...のところ、 study to かな?という気もしました。
いや、聞き返してないから、アテにならないんだけどね^^; その後で studied to become a nurse って出てくるしな~と思って。

残念ながら私録音しておらず、今夜のは仕事で聞けないので、
土曜日の再放送かストリーミング待ちになります。
どなたか他の方で、確認できる方はお願いします^^

2014年
04月08日
12:25
neginohanaさん

she decided that she wanted to become a nurse

とか

being a nurse was not a good job.

は、直訳するとすごくおかしいよね。英語的な表現なのかな。

全体的に文語調であるせいか、did not とか Let us とか、短縮形を使わずに書かれているのに気づきました。


あと、たった5分でまとめているので、突っ込みどころは満載ですね。
なぜお金持ちのお嬢様がいきなりnurse になろうと思ったのか、知りたかったな。

それと、クリミア戦争で看護をしたのはナイチンゲールだけじゃなかったのに、なぜ彼女が新聞にまで取り上げられたのか。何か特別画期的なことをしたのかな? 夜の見回り程度じゃないよね?

彼女の両親も、現金なもんだね。大反対していたくせに、有名人になった途端、豹変。

2014年
04月08日
12:26
siesta8093さん

>>2 neginohanaさん

す、すばらしい!!こんなに聞き取れるとは!
start it toはstudy it toと聞こえる気もするけど、よくわかりません。

それにしても、クリミアってこのころも揉めたのですねぇ。
今回はあまり大事にならないといいのですが。

2014年
04月08日
12:38
ちいこさん

>>4 neginohanaさん

私が子供のころに読んだ伝記だと、
傷ついた兵士たちの臭いとか血とかも嫌がらず、他の看護師たちが腰が引けちゃうような場面でも積極的に看護につとめたとか。それで傷ついた兵士たちからもかなり慕われたし、看護師さんの中でもリーダー的な存在になっていったみたい。
それに、やっぱり良家の御嬢さんがそういう仕事をするということは、お嫁の貰い手がなくなるかもしれないし(フローレンスは望んでなかったとは思うけど)、かなりリスキーなことではあったはずだから、自分の恵まれた境遇を捨ててまで看護師になったのは、かなりセンセーショナルなことだったんじゃないかな。
まぁ今も昔も、良くも悪くも美談は話題になるよね。

2014年
04月08日
19:26
meisanさん

>>2 neginohanaさん

ねぎさん、すご~い。  

緑の字のところ 本で確認しました。 She was called “The Lady with a Lamp.” の a Lamp は the Lamp でした





学生のころ ナイチンゲール誓詞というのを何回も読まされまして・・・・・(ナイチンゲールが作ったわけではないのに) もう忘れちゃったけど、入学式も、卒業式も、何か行事のあるたびに声をそろえて暗唱するんです。

今みたいにいい薬や道具がない時にナイチンゲールのやったことの一つと言われていることでとても印象に残っているのは
感染症の人がいるときは窓を開けるのです
締め切りは感染を助長するそうです。(窓を開けることで新たな問題が起こることもあるかもしれませんが・・・)  我が家の子供がインフルエンザのときは時々全部の窓を開けて換気をしました(寒くなるけどww) ナイチンゲールの教えだーって言ってた気がする

2014年
04月08日
22:03
neginohanaさん

>>7 meisanさん

おお、ありがとうございます。

a か the かは聴き取り不可能ですよね~
Nativeなら耳ではなく感覚でわかるんでしょうけど。

ところで、study to のところはちーちゃんの言うとおりで合ってました?

2014年
04月08日
22:23
meisanさん

>>8 neginohanaさん

はい。 study to でした。 もう一つの緑の the sick men も合ってましたよ。

2014年
04月09日
00:16
neginohanaさん

>>9 meisanさん

ありがとうございます。

スッキリしました。(^^)

2014年
04月14日
09:30
popoyuriさん

スティーブ・ジョブスも5分では無理と思うので、無理を通してツッコミ満載を期待しています。
…英語から離れていくw

2014年
04月14日
10:47
ちいこさん

>>11 popoyuriさん

こんな感じですかねwwこれは1分だけどww

2014年
04月14日
11:41
popoyuriさん

>>12 ちいちゃん
すごくわかりやすいw そうか。1分でもここまでできるんだ。

2014年
04月15日
09:18
ちいこさん

今日はスティーブ・ジョブズ、割と最近の人物についてでしたね~。

短いながらも、コンピューターの歴史も含めて上手にまとまってるな~と思いました。
会社を興してからのゴタゴタや、後世のことはあまり触れられてなかったけどね。

ちなみに最初のほうで marginal lives って聞こえたところがあったんだけど
あんまり自信がない。なんて言ってたのかなぁ・・・

2014年
04月15日
11:46
えるさん

>>14 ちいこさん
僭越ながら^^;It is difficult to imagine our lives without computers. とかかなと思いましたがどうでしょうか?

2014年
04月15日
12:43
ちいこさん

>>15 えるさん

おおー!それであってるっぽいですね!!
imagine our lives ね!!うんうん、それなら意味が通じる!ありがとうございます!!

imagine our がくっついて (イ)マージナル に聞こえたとはwバカ耳~!

2014年
04月15日
13:37
えるさん

>>16 ちいこさん
放送の時は聞き流してしまってましたが、おかげで集中して聞きましたww
くっつくのは聞きづらいけど、話す時にはそのほうがうまく聞こえるんだよね~^^

2014年
04月15日
14:20
neginohanaさん

If you go shopping today, there’re many kinds of new computers, tablet computers, and smart phones everywhere. It is difficult to imagine our lives without computers.

But not so long ago, computers were very big, and only a few people used them. Today’s story is about Steve Jobs.

He changed the world by making computers everyone could use. Steve Jobs was born in 1955 in San Francisco. San Francisco is very close to Silicon Valley that is the world’s famous high-tech business area in the United States.

When he was a child, Steve wanted to understand everything. So one day, his father showed him how to take apart radios. Putting radios together again was more difficult. Steve was very interested. He works for hours and hours on radios and other electronics such as TVs.

Even as a high school student, he liked playing with electronics. In 1971, he met a new friend. Later, they changed the world together.

“I’m Steve.”
“I’m Steve, too, Steve Wozniak. Call me Woz.”
The two Steves became good friends because they both loved to make things.

In the 1970’s, computers were very expensive so Woz made a computer by himself. Jobs saw it and had a great idea.

“Hey, Woz, let’s make our own company. Lots of people want computers.”
“That’s a great idea. We need to think of a name for our company.”
“How about … Apple Computers?”
“Apple? Why?”
“I love apples and it starts with the first letter of the alphabet. It’ll be the first in a phone book.”
“I get it. Great idea!”

That small company became bigger and bigger. The first big idea Apple Computers had was making computers for everyone. The next idea was a mouse. It is very popular now, but in 1984, people only use the keyboard for everything. By using a mouse, computers were suddenly easy to use. Then more and more people bought computers. Apple became famous because they had smart new ideas.

Steve Jobs liked to say, “Think different.” His different ideas changed so many things. For example, the ipod changed music. Before the ipod, music players were not so small and had many buttons. Also, if people wanted to listen to music outside, they carried around many CDs. The ipod made everything simple. It changed the way people listened to music.

Jobs and Apple did the same thing for the telephone. By touching the screen with your fingers, you can use it as a phone, a camera, and a music player. Also you can look at the internet with it. Because of him, people think differently about phones now.

When Steve Jobs died in 2012, U.S. president Obama talked about him. He said Steve Jobs created a new world. Many people found out Steve Jobs died by reading it on their iphone or ipad. That is a perfect example of the changes Steve Jobs made.

Although Steve Jobs is no longer here, the changes he made will help us for many many years.


冠詞とか自信のないところがあります。
間違いを見つけたら教えてください。

2014年
04月15日
14:21
neginohanaさん

>>16 ちいこさん

あ、終わってから、そんなのなかったなぁ~と思っていたら、えるママが解決していましたね。私も同じでした。

2014年
04月15日
18:50
siesta8093さん

>>18 neginohanaさん

 毎回、耳の良さに感動してます。
 これを見ながら聞き返してますが、1回目ではよく聞き取れなかったことがこれではっきりわかります。

 で。
It is very popular now, but in 1984, people only use the key board for everything.

の、key boardって、スペースなしのkeyboardのほうが良さそうな気がしますがどうでしょう?

1番~20番を表示

次を表示