タグ
![]()
![]() |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| here | [副]ここに、ここで | ||||||||
| [U]ここ | |||||||||
| 発音記号1 表示予定 | |||||||||
| 発音記号2 表示予定 | |||||||||
単語を検索
![]()
Q-Engにログインすると単語学習コースエディットができ、各種コメント・みんなの例文も書き込めます。
タグ
![]()
![]() |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| here | [副]ここに、ここで | ||||||||
| [U]ここ | |||||||||
| 発音記号1 表示予定 | |||||||||
| 発音記号2 表示予定 | |||||||||
![]() |
基本的に、学校の先生に「here の品詞は何?」と問われた場合、「副詞」と答えるべきである。「名詞」と答えると、怒られる。 |
|---|---|
![]() |
文頭において、There is 〜 構文(~がある)のように、Here is ~使う事もできる。Here is 〜のほうが少し強く強調、あるいは気を引く事ができる。「ここに~がある」といった意味合いになる感じ。 副詞として使われる事が多いが、from hereなどというように前置詞と一緒に使われる場合は、名詞として扱われる。 |
![]() |
文頭において、「さあ、…」「ほら、…」という風に、次の文の意味を強めるために、日常的に使われる。 |
| 例文 | みんなの例文 |
|---|---|
|
Come over here. She lives here in Dubai. Here is the magazine you've missed getting. Put your baggage here. |
| 同意語 | 熟語 | here and there(あちこちに) Here you are[go].(はいここにあります。さあどうぞ) See here!(こらこら!) |
|
|---|---|---|---|
| 反意語 | |||
| 関連語 | there(そこに) |
