タグ
![]()
![]() |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cause | [U]原因 | ||||||||
| [U]理由 | |||||||||
| 発音記号1 表示予定 | [他]~を引き起こす | ||||||||
| 発音記号2 表示予定 | [他](人・物)に…させる(to do) | ||||||||
単語を検索
![]()
Q-Engにログインすると単語学習コースエディットができ、各種コメント・みんなの例文も書き込めます。
タグ
![]()
![]() |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cause | [U]原因 | ||||||||
| [U]理由 | |||||||||
| 発音記号1 表示予定 | [他]~を引き起こす | ||||||||
| 発音記号2 表示予定 | [他](人・物)に…させる(to do) | ||||||||
![]() |
|
|---|---|
![]() |
cause A B / cause B to [or for] A A(人)にB(事)をもたらす、引き起こす |
![]() |
| 例文 | みんなの例文 |
|---|---|
|
The Eastern Japan Earthquake caused serious damage to Japan. I'm sorry to have caused you inconvenience cause offense |
| 同意語 | reason(理由) | 熟語 | |
|---|---|---|---|
| 反意語 | effect(結果、影響) | ||
| 関連語 |
第3文型は[物(事)+for/to 人(対象)]
引き起こされることは通例良くないこと。
