タグ
![]()
![]() |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| appropriate | [形]しかるべき、適切な、ふさわしい | ||||||||
| [他]~を充当する | |||||||||
| 発音記号1 表示予定 | [他]~を占有する、~を私物化する | ||||||||
| 発音記号2 表示予定 | |||||||||
単語を検索
![]()
Q-Engにログインすると単語学習コースエディットができ、各種コメント・みんなの例文も書き込めます。
タグ
![]()
![]() |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| appropriate | [形]しかるべき、適切な、ふさわしい | ||||||||
| [他]~を充当する | |||||||||
| 発音記号1 表示予定 | [他]~を占有する、~を私物化する | ||||||||
| 発音記号2 表示予定 | |||||||||
![]() |
|
|---|---|
![]() |
形容詞と動詞で発音が違う(後ろのほうが異なる)。またアクセントの位置も注意。アクセントは前にある。 [形]しかるべき、適切な、ふさわしい…の場合、「アプ【ロウ】プリット」 [他]~を充当する…の場合、「アプ【ロウ】プリエイト」となる。 |
![]() |
| 例文 | みんなの例文 |
|---|---|
|
|
| 同意語 | 熟語 | ||
|---|---|---|---|
| 反意語 | |||
| 関連語 | 副詞形appropriately(適当に、適切に言えば) 名詞形appropriation(充当) |
